妊娠してから、サプリを飲むようになりました。効果の程はわかりませんが、不摂生極まりないのでお守りとして。
貧乏性なので当然徳用サイズのサプリを買いますが、そうすると必ず必要なのがサプリケース(ピルケース)。
百円均一やサプリメーカーから様々なピルケースが発売されていますが、私はシマノの「スタッフケース」をオススメしたいと思います。
※本来は釣り針などの釣りの小道具を入れるケースです。釣具メーカーのシマノが出している…ということで。
シマノ「スタッフケース」をオススメする理由
薄い&コンパクト
外寸「11.2×7×1.6cm」と、めちゃくちゃコンパクト。


厚みのあるピルケースが多い中、この薄さはとてもありがたい。
開けしめ簡単&しっかりしまる
バックルをパチンと開けるだけ。かんたん。
そして、しっかり閉まる。うっかり蓋が開いてこぼれる心配なし。

一般的なピルケース(特に密閉を売りにしてるものなのど)はバックルを2回開ける必要があったりとなかなか煩わしい。
スタッフケースの場合は開けしめ簡単でストレスフリー。
防水・防湿機能が高い
この性能は特に推したい。
もともと、過酷(?)な釣環境で防水性を保てる商品なので、しっかりとした厚みのあるパッキンがついていて、かなり防水性能は高い。

ズボラ故に、ピルケースに数日分サプリを移して持ち歩くことが多いのだが、湿気で変色したことは今のところはない気がする(気候や保存期間やサプリによってはその限りではないこともあるかと思いますけど)。
取り出しやすい
開口部が広いので私の剛健な私の指でも取り出しやすい。
ピルケースには3センチ四方くらいの小さいケースもあり、そういうものを使っていたときはわざわざ手に一度取り出すということをしたりもしていた。
衛生的にも利便性的にも懸念点だったので嬉しいポイント。
たくさん入る
コンパクトですが大容量量。
参考までに、ディアナチュラのマルチビタミン・ミネラルが24粒入ったので、1マスに1週間分は余裕で入りますね。
3マスあるので、3種類のサプリを持ち歩くことができます。

1つのマスが2,3に分かれてるものもあるので、それを使えばさらに多くの種類を持ち歩けます。
ジョイント機能付
私は使ったことがないのですが、底面四隅のジョイント用のパーツを使って連結できるようです。
沢山のサプリを持ちたい人には嬉しい機能。

「スタッフケース」の欠点(らしきもの)
私にとってはあまり懸念でもなんでもないのですが、あえてあげるとしたら以下のポイントになります。
- 少し高め
- 定価で1000円ちょいなのでピルケースとしては高めの部類かも(耐久性高いのでコスパは良い)
- 1日ごとに小分けに持ち歩けない
- 一日ごとに小さいケースに分けて持ち歩く、は当然構造上できません。
- 1ケース1日分として持ち歩くのはありかと。
- 1コマが2、3マスに仕切られてる種類もあるので、それを使えば1日毎にサプリを分けることは可能。
- 可愛くはない
- 釣具用品なんで、そのままだと無骨でスポーティーな感じ
- 私はその質実剛健な感じが好きなんですけどね
- ラインストーンとかでデコるのはあり
まとめ
以上です。
今まで使っていたケースは、蓋が意図せず開いたり、開けにくかったり、サプリが湿気たり、ケースがデカかったりでなかなか良いものに巡り会えませんでした。

なので、このケースを見つけたときは感動でした。
キャンプ用品にも通ずるところがありますが、アウトドア用品は優秀ですね。
実はこのネタを書く前に、3年使ったこのケースの部品が折れて蓋が固定できなくなりました。
なので、二代目を新しく買ってこようと思っています。

ピルケース・サプリケースを探してる方はぜひ一度、釣具店で「シマノ スタッフケース」を手にとって検討してみてくださいー!!
良い一日を!