【準備編】増え続ける子どもの写真管理の方法と、保存先についてだらだらと考える①

  • 2021-03-14
  • 2021-09-18
  • 母業

子どもの写真が無限に増え続けています。

出産前に不要なファイルを削除したはずのiCloud(50GB契約)がパンクして、200GBプランに入っちゃいました。

1年半でこんな状態ってことは、この先どうなるんでしょうね。やば~。

本当は、

  • 撮ったら都度確認して不要なデータを消す
  • 似たような写真は思い切って1枚だけ残す
  • 整理して活用できるようにする

が出来れば良いんですけど、難しいんですよね。
似たような写真ばかりなのに、全部違う写真・動画に見えてしまって消せない。二度と撮れないかもしれないと思うと消せない。
子供を持つ親ならわかるはず。

ということで、その問題に対する対策について、この記事を書きながらだらだらと纏めてみました。

同じような事で困っている人の参考になれば幸いです。

現状の整理

箇条書きと表で、現状増え続けている写真がどうなっているかまとめてみました。

結果、写真が増えていることも問題なのですが「先に写真の保存先のことを考えないとまずい」という結論に至りました。

  • スマホデータのバックアップ先がiCloudからGoogleになった
    • 最近iPhoneからAndroidに機種変したから
    • iCloudは200GB(480円/月)に加入済
    • 自動でバックアップされている
  • どこに何が保存されているのか把握できていない
    • iPhoneのデータが数年前から知らぬ間にGoogleにバックアップされていた(何が起きているか把握できない)
    • iPhoneにしか残っていない一眼レフデータがある(SD破損のため)
      • データ自体が大きいため、元データがある写真は削除したい
    • なので、どのデバイス・ストレージのデータもうかつに削除できない
  • 使っているデバイス・ストレージの容量が足りなかったり余っていたり
    • Googleの容量があと10GB
    • iPadの容量があと12GB
    • Android(GooglePixel本体の容量があと789MBしかない)
    • だが、外付けは5.3TB空いている
名前分類保存容量使用容量空き容量備考
iCloudクラウドストレージ200GB87GB113GB写真(83.64GB),バックアップ(3.3GB),その他(266MB)
iPhoneスマホ128GB101GB26GB写真以外のアプリ、システムファイル含む
iPadタブレット64GB52GB12GB写真以外のアプリ、システムファイル含む
Googleクラウドストレージ15GB4.8GB10.2GBGoogleフォト(3.57GB ),ドライブ(0.8GB),メール(0.43GB)
Google pixelスマホ64GB59.3GB789MB動画(21GB),音楽(2.8GB),アプリ(17GB),システム(16GB),ファイル(1.4GB)
ThinkPadSSD464GB114GB350GB写真以外のアプリ、システムファイル含む
一眼レフ外部ストレージ64GB31GB33GBSDカード
外付けHDD外部ストレージ6TB153GB5.3TB一眼レフの写真をまるっと保存

現状の問題点への対応方法

上記を踏まえた問題点と、対応の方向性を列挙してみました。

No問題点対応の方向性対応策
1クラウドストレージが2つ一本化する・iCloudの有料プランを解約(必要に応じてGoogleの有料プランに切り替え)
2どこに何があるか把握できていない把握する・データを統合し1つの場所に保存
・過去のデータをどういう粒度で見返すか振り返る
・そのうえでフォルダやタグや人物検索などのデータ検索・活用方法を検討
3普段使いしているデバイスの容量がひっ迫している不要なデータを削除する・別のストレージに移す
・データを削除する(システムファイル、アプリ含めて)
4無尽蔵に増えるデータたちを何とかする増えないルールで運用する・削除ルールを決める
・イケてる写真を撮れるようにする

+無尽蔵に増えても大丈夫な保管方法を考える(運用負荷・費用的にも低コストなものが望まれる)
5無駄になってるストレージがある適切に使う・外付けHDDの使い方を検討
・クラウドに置くもの、HDDに置くものを決める
・ちゃんと管理できるような運用を考える

全体的な方向性

全体の方向性としては、クラウドストレージをGoogleにすることにします。
その為に一度どこかにデータを集約してデータを統廃合・削除します。だるい。。。

そのあとに本来の目的である「写真が不必要に増えないようにする」「撮った後に写真を楽しめる(=ちゃんと見返せるようにする)」の運用方法を考えます。

本当のところを言うと、扱っているデータ容量はiCloudの方が大きいので、移管のコストを考えたら引き続きiCloudを使った方が良い。

しかし、PC版での使い勝手とか、Android使っていることとか、他のアプリとの連携のしやすさ、検索のしやすさなどを考慮してGoogleにする事にしました。

ネクストアクション

2時間で一気に書いてしまいましたが、状況が分かるとすっきりしますね。

次回は、問題点のNo1~5について、具体的な対応策を検討して、一部実行していきたいと思います。

それではおやすみなさい。

↓2021/09/18追記 実際の運用方法をまとめました。なんとかなってます。