断捨離するぞ

3歳と0歳の子供を育てながら仕事をしている母です。

一人目の産前に断捨離をしましたが、3年かけて徐々にものが増えてきました。

良くないなあと心の隅で思ってはいたのですが、なかなか手をつけられず断捨離するために断捨離の本が増えるっていう悪い冗談みたいな現状です。

しかし、昨年末に二人目が生まれて時間がないうえに、体力気力の衰えも感じるので余計なことに時間や気を使わなくていいように改めて断捨離をすることを決意しました。

処分方針

やっている最中にブレそうなので、処分の方針をまとめておこうと思います。

処分したいもの

今ざっと思いつく範囲で書き上げていきます。

  • 服飾品
    • 衣類
    • かばん
    • ぼうし
    • アクセサリー
  • 紙類
    • 書類
    • 電子機器の箱(売る時用に取っておいた)
    • 紙袋
  • 子供関係
    • 古いおもちゃ
    • 着ない服
    • 保育園のおたより
  • いつかやろうと思っていたが手に取っていない自己啓発関連のグッズ
  • しばらく開けてない収納の中の諸々(仕分けも)
  • 電子データ
    • スマホのアプリ
    • 使ってないアカウント
    • いらないメルマガ

処分基準

以下を基準として処分を進めます。

  • 使っていない
    • 一定期間手に取っていない(ものによる)
    • いずれ使おうと思って使ってないもの
    • いつか役に立つかもと思いストックしてるもの
    • 何に使うかわからないもの(謎の部品など)
  • 使っている
    • 役割が重複しているもの
    • 汚れ・痛みがひどいもの
  • 共通
    • 収納からはみ出たもの
    • 何となく嫌な気持ちになる・テンションが上がらないもの
    • 今の自分に合わないもの

処分の方法

まずは、上にあげた条件に当てはまるものを「ゴミ箱」「処分検討ボックス」に振り分けます。

処分検討ボックスに入ったものは以下の方法で処分していきます。

  • すぐに判断がつくもの
    • 譲る→譲り先が見つからなさそうなものは捨てる。
    • 売る→作業対収益が悪いもの、なかなか売れなさそうなものは捨てる。出品して1ヶ月売れなかった場合も捨てる。
    • 加工する→加工の方針が見つからないものは捨てる。1ヶ月以内に加工しなかった場合も捨てる。
  • 判断がつかないもの
    • 使えるものは一旦使ってみる→「テンションが上がらない」「使い心地が悪い」「もう使わない」と判断したら捨てる・譲る・売るの処分行き
    • 1ヶ月間に取らなかったら捨てる(なくても生活できるってことなので)※季節ものはオンシーズンまで待つ場合も。

頻度

毎日ちょこちょこやる。ちょっと手にとって上記の条件に当てはまるものはゴミ箱OR処分ボックス行き。

まとめ「野望ガラクタに向き合う」

処分したいものなどまとめましたが、多分一番多いのは「野望ガラクタ」だと思います。

※野望ガラクタ=何かを成したい・何者かになりたくて手に入れた服飾品やビジネス書、フィットネス用品、資格本、雑貨…など

モノを手に入れればきっと理想の自分に近づけるはずと思ったものの、買うだけじゃ何も変わらないんですよね。

とはいえ、子育て中の今は、時間がたっぷりあった若い頃と違って自分のために時間をとることは難しいですし、もう40手前になって「何者かになりたい」とかじゃないんですよ。

なので、「やること」「やらないこと」を決め、やらないことは潔く諦め、やること・できることを突き詰める生き方をせねばならないのです。

人生の残り時間も限られてますから。

今回の断捨離を通じてモノも捨てると同時に、執着や未練ともおさらばしたいです。

ということで、このブログで断捨離日記をつけながら年内くらいをめどに気持ちも生活もすっきりさせていきます。

もし、このブログを見ている方で断捨離中・これから始めたいと考えている方がいましたら、一緒に頑張りましょう!

それでは!