長財布からミニ財布に乗り換えたら超良かった

最近、ミニ財布が流行っていますね。

ハンズやロフトなどのバラエティショップの特設コーナーが設けられていたり、ハイブランドにもミニ財布の形が出たりと勢いを感じます。

妊娠出産を機に断捨離を行い「身軽になりたい欲」が高まり小さい鞄に変えたのをきっかけに、「AGILITY(アジリティ)」のミニ財布に乗り換えてみました!

使い始めて1ヶ月ほどたちましたが大変快適です。

使用感や財布の中身の減らし方などについてお伝えしたいと思います。

ご尊顔

楽天ショップで頼みました。

しっかりした黒い箱に入っており、プレゼントにも良さそう。

財布はクレカより二回りほど大きいサイズ。

今使っている財布と比較すると1/3以下!素敵!

私が選んだデザインは黒地に型押しの柄が入っているものです。身内からは「甲州印伝かと思った」と好評。

本当はパイソン柄とも迷っていましたが、傷んだ時に黒の方が修復可能かなと思い、今のデザインに落ち着きました。

機能面としては、財布の前面の外側にコインケースがついているのがポイント高し。

コインケースが内側に小銭入れが付いているデザインのミニ財布もありますが、コインの量が多くなると財布が閉まらなくなるのです。

背面には、1枚だけSuicaなどが入れられるようなポケットがついています。

スライドして取り出せるよう、窓がついていて便利(写真にはありませんが、私は自宅のカギ(カード型)を入れています)。

内側には、カードをまとめて入れるカードポケットと、それを包み込むような形でお札が入れられるようになっています。

カードをまとめて入れられるのも気に入ったポイント。

まとめてバサッと出して欲しいカードをすぐに選別できるのは意外に便利でした。

収納力

公式では小銭20枚程度、カード5〜7枚+1枚、お札10枚入るとあります。

今回、私が財布を移行するにあたって移し替えた中身はこんなかんじです

  • カード類6枚(クレカ3枚、キャッシュカード1枚、保険証、免許証)
  • 小銭9枚
  • お札12枚(うち商品券2枚)

入れた様子です。

お札は綺麗に揃えて入れないと、折り畳んだ時にはみでます。

厚みはそこそこ。

薄さがウリのアブラサスとは、この辺が違うのかな、と思いました。

おしりポケットに入れたい場合は薄い方がいいかもしれませんが、私は小さい鞄に入れたり、ランチの時に財布一つで身軽に出かけたいので、気になりませんでした。

使い心地

自分のためのクリスマスプレゼントとして買ったマークジェイコブスのショルダーバッグに入れて使っています。

コンパクトな鞄への出し入れも余裕!ストレスフリーです。

以前使っていた長財布だとサイズがぴったりすぎて出し入れの時にひっかかり、コバがぼろぼろになりそうでした。

カードケースを併用

移し替えにあたりカードはかなり処分したので財布の中にはクレカ、キャッシュカード、免許証、健康保険証しか入っていません。

しかし、病院の診察券やスポーツジムの会員証、マイナンバーカードなどどうしても持たなければならないカードはあります。

そのカードだけは別途カードケースに入れています。

ジャバラ状になっているカードケースで、これには12枚カードが入ります(が、私は20枚近く無理やり入れてます)。

パッと開いてカードが見えるので、非常に取り出しやすいです。

2つ入れてもスッキリ!

このカードケースも楽天で購入。

革製なのに安価に変えてとってもよかったです。

財布の中身の減らしかた

ミニ財布を使う最大のハードルが、財布の中のもの、とりわけカード類をどうするかではないでしょうか。

私は以下の方法でカード類を減らしました。

カードをアプリ化する

ポンタ、Tポイント、楽天、dポイントはいずれもアプリがあり、そのアプリを提示することでお会計時にポイントを貯めることができます。

全てアプリ化して、持ち歩くのをやめました。

半年使っていないカードを処分する

過去半年以内に行かなかったお店のポイントカードは捨てました。

ポイントカードの利用期限は、最終利用日から1年間などとなっていることが多いのですが、半年行っていなければこの先半年行くこともないかと思います。

断捨離でも「●ヶ月使っていないものは捨てる」が鉄板ですね。

余計な買い物を誘発しそうなカードは処分する

タピオカショップのポイントカードや、ブランドショップのポイントカードなど、ポイントを貯めるために予定外の出費が伴いそうなカードを処分。

ポイント貯めるために使うお金の方が多くては、本末転倒ですから。

タピオカなどのスイーツ系も、ためようと思うと余計な脂肪を増やしそうなので、こちらも処分!

溜まる見込みのないカードは処分する

  • あまり行かない
  • 還元率が低すぎる
  • こんなカードは、未来永劫貯まる見込みがなさそうなので遠慮なく捨てました。

ポイントカードの還元率ってたいてい0.5%(200円で1ポイント)以下です。

つまり、10,000円使って50円。100,000使って500円。

先1年間で10万円使う予定のないカードは、持っておくよりも、ジュース1本我慢したほうがマシです。

捨てちゃっていいと思います。

AGILITYのミニ財布にした理由

冒頭述べた通り、今やミニ財布といっても色んなブランドからいろんな形が出ているので、どのブランドにすればいいか悩むと思います。

私も、当初は使っているショルダーとお揃いのマークジェイコブスや、薄くて有名なアブラサスと悩みましたが、以下のポイントによりAGILITYにしました。

  • お札を折り畳まないで入れられる
  • カードが6枚以上入る
  • カードが取り出しやすい
  • タイトすぎない
  • カラーバリエーションが豊富(好きなデザインがあるか)
  • 革製であり、手入れをすれば長く使えそう

ミニ財布に変えて変化したこと

買い物をするときに一晩考える癖がつきました

見栄や「これを買えば、自分が何か変わるはず」と思い買ってしまった洋服やコスメや趣味の道具、よく考えもせずにストレスで買ってしまった雑貨などを認識した結果、納得いかない現状を、努力もせずに安易に買い物で解決しようとしてきた自分が見えてきました。

断捨離業界では、野望ガラクタなどと呼ぶそうですが、私はそれらに対しての消費がめちゃくちゃ多かったです。

なので何か欲しいと思った時には1日考えて、それが本当に欲しいのか、それとも別の動機で消費しようとしているのかじっくりと考えるようになりました。

買い物先が変わりました

買い物先もリアル店舗での現金払いから、ネットでのカード決済に変わりました。

いろんなカードにポイントが分散しているのを見て「一つのポイントで貯めていればもう少し還元されてたんじゃないのかな…?」と思ったからです。

最近はもっぱら楽天で買い物をしてポイントを貯めています(価格も実店舗より安いところの方が多いですし)。

いろんなキャンペーンなんかが加算されて、数千ポイント貯まることもザラです。

今月はキャッシュレス還元や、お歳暮なんかで出費があったこともありますが、8000ポイント以上たまりました。

貯まったポイントはもれなく投資信託に回しちゃうので何を買うってわけでもないんですが、たまに楽天ポイント対応しているドラッグストアで欲しかった化粧品を買ったりもしています(^ω^)

ミニ財布化のススメ

ただ単に身軽になっただけでなく、身軽になる過程で自分の行動を見直したり、自分にとって本当に必要なものや大切にしたいもの、足りないことは何かな?と、思いを巡らせながら整理をできたことが大きな収穫でした。


…ただの財布レビューのつもりが、深い話になってしまいました。

私から言えるのは、持ち物が多くて困っている方だけでなく、自分を変えたいと思っている方にもお財布の断捨離をしてミニ財布に切り替えることはオススメです!

身軽な生活サイコー!

おしまい。