子連れの「雨の日の遊び場」に良さそうな公園を見つけたのでメモ。
雨の日に、子供を連れてどこに行こうかとお悩みのパパ・ママさんの参考になれば幸いです。
ちょっと遠くまで朝の散歩に繰り出したら発見しましたが、こういう発見があるから散歩は楽しいです。
おそらく、地元の方には有名な公園なのかもしれませんが、レポします。
音羽児童遊園
首都高速5号線池袋の江戸川橋〜護国寺間の高架下を活用して作られた長細い公園です。
文京区・豊島区・新宿区の境目くらいにあり、駅で言うと「江戸川橋」「護国寺」が近いです。
バスを使えば「春日駅」「池袋駅」「目白駅」からもアクセス可能かと思います(そこまでしてくる価値があるかというと自信ないですが)。
グーグルマップさん曰く450mあるっぽい?

遊具がたくさん
滑り台、健康遊具、ロープの遊具などがありました。
バスケットなどの球技ができるスペースっぽいところや、広場もありますし、長細くてランニングなんかもできそうなので、幼児から大人まで利用できそうな雰囲気です。



雨に濡れずにオムツ替えができるトイレにも行ける
江戸川橋方面にいくと公設のトイレがあります。
ちょっと匂いましたが綺麗なトイレなので、おむつが外れてない子供がいても安心。


おいしいパン屋さんがあるからお昼はぜひここで!
公園のすぐ近くに関口フランスパンというパン屋さんがあるので、ここでお昼を買うのがGOOD。
名前の通りフランスパンが美味しいですが、惣菜パンや菓子パンも美味しいので是非行ってみることをおすすめします。
イートインで食べることもできます!


高架下からは少し距離がありますが、護国寺方面にある群林堂という和菓子屋さんの豆大福も有名。
スイーツ好きは足を伸ばしてみると幸せになれます(午後には売り切れるのでお早めに)。
晴れたら近場のスポットにも
雨が降ったら高架下で遊ぶのが良しですが、もし晴れたら近くのスポットにも是非足を伸ばしてみてください。

- ホテル椿山荘東京
- 日本庭園がすごく素敵です。
- 高低差あるのでベビーカーだときついです。
- 東京カテドラル聖マリア大聖堂
- 椿山荘の向かいにある教会。ローマ法王も訪れたすごいとこらしい。
- 運が良いとパイプオルガンが聞けたりします。
- 肥後細川庭園
- 日本庭園と池が素敵な公園。
- 併設されてる日本家屋?でお茶が飲めたりします。
- 文京区立 江戸川公園
- 春は桜が有名ですね。
- ↑の写真の公園です。
- 長い滑り台なんかもあってやんちゃ盛りの子供さんには特におすすめ。
- 文京区立目白台運動公園
- テニスコートなどがある運動公園ですが、芝生もあり乳幼児が遊ぶのに良いです。
- 高台にあるので見晴らしもgood。
- 田中角栄さんのお宅の隣です。
- 今はどうかわかりませんが、授乳スペース借りれました。
- 新宿区立甘泉園公園
- 池がたくさんある日本庭園。
- ここも高低差あるのでベビーカー辛いかも。
- 走り回れる子供だと楽しいです。
以上でした!
また良いスポットがあればシェアしたいと思います。