【洗濯用洗剤】ジェルボール VS 洗濯用三兄弟(液体洗剤+漂白剤+柔軟剤)の金額・コスパを比較してみたらとんでもない結果になって反省した

わが家ではHITACHIのBD-S8800という2015年製のドラム式洗濯機を使っています。
10年以上ずっと縦型でしたが、フルタイム勤務&手のかかる子供が居ると、乾燥機付以外は使えないなあと使う度にありがたさを感じている日々です。

今回はそのドラム式洗濯機で使う洗剤のコストパフォーマンスを比較してみたので紹介します。

高頻度の洗濯故に、ジェルボールが気になってきた

ジェルボール良いなあ、と気になっていたものの「便利=高い」と思っておりずっと手を出せず

「洗剤三兄弟(液体洗剤+漂白剤+柔軟剤)」を入れて洗濯をしていました。

しかし、子供が保育園に行くようになりほぼ毎日洗濯機を回すため以下の理由から本気でジェルボールを検討してみました。

  • 3つの洗剤の在庫管理が面倒(ほぼ毎日回すからすごい勢いで減る)
  • 3回投入するのが面倒くさい(ほぼ毎ry…)
  • 子供が洗剤の棚を漁って遊ぶのでたくさんの本数を管理したくない

説明書をきちんと読んで適正量の把握&コスパを比較し、総合的にコストが低ければジェルボールに乗り換えます。

金額・コスパを比較する洗濯用洗剤たち

今回の比較をするための洗剤達をご紹介。一般的なやつです。

今使っている洗剤陣

アタック 抗菌EX スーパークリアジェル

特にこだわりは無いのですがなぜかいつもこれを買います。
パッケージから汚れ落ちそうなフレッシュさを感じるからかな…。

レノア ハピネス 柔軟剤 ナチュラルフレグランスシリーズ

レノアハピネスの香りが大好きで、もう何年もリピートしています。

ワイドハイター

実家の母が毎回入れていたので惰性で入れています。
入れないと洗濯物が匂うような….匂わないような…。
効果は分からないものの、スメハラしたくないので保険として入れています。

これから使おうと思っているジェルボール

アリエール バイオサイエンス 部屋干し 洗濯洗剤 ジェルボール

部屋干し多いので部屋干し用を購入。

↓ぷるんとしていてかわいいよね

使っている洗濯用洗剤とジェルボールの金額・コスパ比較

結論:ジェルボールの方が安い!!!!!!!

ジェルボールは1回あたり約21円。従来の洗剤3種類は76.2円

まじかよ…。

洗剤それぞれ買う方が安いと思っていた…てっきり…かけていたあの手間は一体….。

分類洗剤名称値段※総容量1回あたりの使用量 ※2使用回数1回あたりの値段
従来アタック 抗菌EX スーパークリアジェル¥5391.62 Kgキャップ1杯=58g(水30Lに対してキャップ0.4杯=25g=24ml/洗濯物6.0kg・水65Lに対してキャップ1杯=58g)28¥19.30
従来レノア ハピネス 柔軟剤 ナチュラルフレグランスシリーズ¥533980mlキャップ1杯=44ml(衣料1kgに6.7ml)22¥23.93
従来ワイドハイター¥1,6502000ml40ml(水30Lあたり40ml/ドラム式は衣料4kgあたり40ml)50¥33.00
変更アリエール バイオサイエンス 部屋干し 洗濯洗剤 ジェルボール¥1,32163個1個(1粒で30-65L/2.0-6.0kg)63¥20.97
※1:値段は執筆時点のAmazonでの金額です。 ※2:「6~11kg」で計算

上記表の補足

一応、洗剤メーカー各社のHPも見ましたが、公式の説明書の容量も参考にしました。
※この洗濯機は、目安の洗剤量を「●杯」という形で表記してくれるのですが、上段が1.0杯・下段が0.9杯です(「0.9~1.0杯」以外の表記が出たことがほぼ無いので今回は1杯で計算しています)。

↓洗剤量の目安

洗濯用洗剤とジェルボールの金額・コスパ比較まとめ

ということで、お値段的にも手間的にもコストをかけて洗濯をしていました!!!ショック!

週に5回(月20回)は洗濯機を回していたので、ジェルボールならば¥419.37/月ですむところ、¥1,524.56/月と実に3倍以上かけていたことに。

年間にすると¥13,262.37

そこまで大きな金額ではありませんが、これだけあれば3人家族でディナーに行くことだって出来ます。
映えを狙って3COINSで買った洗剤ケースとか、全部捨ててジェルボール一筋になる事に決めました。

便利なもの=高い という変な先入観を持っていた愚かな私を反省…ちゃんと計算しないとですね。

補足

上記計算は、わが家の前提を元に計算しています。

以下の要素によっては、ジェルボールの方が割高になるケースもありますので、この記事を参考にご自身のケースにも当てはめてみて頂けると良いかと思います。

  1. 毎回6kg洗濯しない(ジェルボールは1回回すのに1回なので、少ない容量だと割高になる事も)
  2. 洗剤3種類も入れない
  3. 6kg以上の量を洗濯するときにはジェルボールを2個入れている
  4. もっと安い洗剤を使っている(洗剤が粉末、海外製の大容量製品やPB商品などを使っている場合)

余談

…にしても洗剤メーカー各社「ml」「g」「キャップ●杯」とか単位を微妙にずらしてくるもんだから計算がしんどい。
衣料の量についても「水●L」表記と「kg」が入り交じっているし。。。

なんなの、囲い込んだり無駄に使わせたいというメーカーの意向なの?と思ってしまった心の狭い私。

おしまい。