【ツール比較】共働き夫婦がtodo・タスク管理ツールを導入するために8つのアプリを比較したのでまとめてみました

  • 2019-09-08
  • 2020-07-20
  • 母業

皆さん、家族のタスクってどういう割り振っていますか?

共働きの我が家では、家族のタスクは夫婦どちらか気付いたほうが対応していました。

しかし、子供が生まれるにあたりやることが膨大に増えてしまったので、対応漏れが無いように夫婦間のタスク管理ツールを導入しました。

我が家での導入にあたり8つのツールを比較しましたので、これからタスク管理ツールを導入しようとしている方の参考になればと思いこの記事を書きました。参考になれば幸いです。

また、ツールを導入するメリットとして純粋にタスクの対応漏れがなくなるというだけでなく、タスクの分担を見える化できることで「やって欲しいとお願いしたのに全然対応してくれない」「私ばっかりがやることを抱えていて不公平だ」みたいな不満や不安も軽減されると思います。

我が家の今までの情報共有方法と問題

今までGoogleカレンダーで予定を共有(飲み会や遊びに行く予定など)するのみで、細かいタスクや買ってきてほしいものなどは、LINEで直接依頼したり、冷蔵庫にメモを貼り付ける形でした。

しかし出産にあたり、純粋に数が増えただけでなく、以下のような性質を持つタスクも増えたので、これらを確実に対応するためにもツールを導入することにしました。

  • 対応するのがだいぶ先のタスク
  • 完了のためのサブタスクが複数存在するタスク
  • どちらかが責任を持って対応しなければならないタスク(双方の会社への申請など)
  • 対応が漏れるとシャレにならないタスク

ツールを導入する上でのポイント

仕事で人事系システムの導入支援をしていたこともある私からすると、ツールを導入する上では「問題の把握(現状、タスクを共有するうえで何が不便なのか)」「要件の整理(こういう機能が欲しい!)」「運用」が重要と考えます。

ただ、私生活で使うツールでここまで深く考える必要はないので、

  • 問題を踏まえてほしい機能を決める
  • 導入後の家族間での声掛け(地味に重要!!!)

を押さえればOKではないでしょうか。

ほしい機能を決める

上記に記載をした我が家の問題を踏まえ、最低限備えていてほしい機能を以下のように決めました。

ほしい機能 重要度 説明
個別アカウント

夫婦で個別のアカウントを持てて、自分のアカウントでアプリを使う。タスクの割り振り・対応者を設定することができると尚よし。

期日設定 いつ対応するべきかがタスクごとに設定できる。
Googleカレンダー同期 アプリで期日付きで設定したタスクが、Googleカレンダーに反映される(我が家はGoogleカレンダーで予定を共有しているのでマスト)。
リマインド 対応期日にリマインド(できればアプリプッシュ、だめでもメール)が届く。
タスク追加時の通知 家族がタスクを追加した際に、通知が届く。
タスクへの情報付与 タスクにメモや添付ファイルなどが付与可能。参照してほしいURLなどがあるので、最低限メモは残したい。
操作性(ユーザビリティ) よく使う機能のタップ数が少ない、使っていて気持ちがいいか、直感的に操作ができるか(旦那が私ほどシステムに強いタイプではないので)。
その他 ・GoogleやFacebookなどのアカウントでログインできる。
・対応ログが残る。
・IFTTTやchromeのアドオンなどが用意されている。
・アプリ、ブラウザどちらからもアクセスができる。
・ユーザが多くアプリの運用歴が長い(急にサービスが終わると困るので)。

導入後の家族間での声掛け

これが非常に重要です。

せっかくツールを入れても「相手がタスクを入れてくれない」「タスクを完了したのに完了にしてくれない」「そもそもアプリを見てくれない」みたいなことになったら全く意味がないので。

導入直後は、タスクを入れたら口頭とかLINEとかでいいので「タスク入れておいたから、よろしくね」、対応が終わってそうだったら「あのタスク、完了にしておいてくれた?」と声をかけて使ってもらうことを徹底しましょう。

そうこうして、タスク管理ツールが共通のコミュニケーションツールとなれば完ぺき!

試した8つのツールとその評価

上記のほしい機能をもとに、8つのツールを比較してみました。

我が家ではTrelloを導入しましたが、重点を置く機能によって何がベストかも変わってくるはずなので、気になるアプリがあったら入れてみて検証してみてください。

※アプリの情報は2020年6月時点の情報のため、アップデートされている可能性もありますこと、ご了承下さい。
また、情報に誤りがある場合は問合せフォームかTwitterのメッセージなどでご指摘いただけるととても嬉しいです…!(機能を使いこなしきれていないだけってこともありえるので…)

Google系

先述の通り、予定の共有をGoogleカレンダーで行い、書類の共有をGoogle driveで行なっているので、出来ればGoogleで完結したい、と思いGoogle関係のツールをあたってみました(が、結果ダメでした)。

Google Calendar

メモや添付ファイル等の追加ができるのは魅力的。すでに使っているツールなので、管理アプリが増えないのは良い。

しかし、タスク管理ツールではないため、タスクの対応・未対応の管理ができない。

すでに登録している予定と、タスクが混ざってしまう(色やカレンダーを変更することで見分け可能だが、登録時に手間がかかるのであまり現実的ではない)こともマイナスポイント。

  評価 補足
個別アカウント 可能
期日設定 可能
Googleカレンダー同期 可能(というかGoogleカレンダーだし)
リマインド 可能だが、リマインド設定しないと通知がこない
タスク追加時の通知 可能
タスクへの情報付与 テキスト、場所、添付ファイルなどが可能だが、子タスクが設定できない
また、添付ファイルは一度GoogleDriveにあげる必要がある。
操作性(ユーザビリティ) シンプルでよい。すでに使っているので操作しやすい。
総合評価 12  

Google Keep

「期日」「タグ」「色」などを付与しても共同編集者には反映されなかったり、ボードごとに共有設定が必要だったりと、共有機能が使いにくく、あくまでも自分用のメモという印象。

自分用のメモとしてはEvernoteなどよりもシンプルで使いやすいので、ブログのネタや個人のメモ用として利用中

  評価 補足
個別アカウント 可能
ボードごとに共同編集者を指定する必要がある
期日設定 × 設定できるが、自分にしか表示されない(共同編集者には共有されない)
Googleカレンダー同期 設定できるが、自分のカレンダーにしか反映されない(共同編集者には反映されない)
リマインド 可能だが、自分にしか通知されない(共同編集者には通知されない)
タスク追加時の通知 × なし
タスクへの情報付与 × カードには情報付与できるが、各タスクには情報が付与できない
操作性(ユーザビリティ) シンプルで使いやすいが、あくまでもメモアプリなので、少ないタップ数でのタスクの追加・削除は難しい
ボードに画像を入れると、表示が大きくなってしまって画面が見にくい
総合評価 5  

ToDoリスト

タスクへの情報付与などがないが、余計な機能がなく非常にシンプルで使いやすい。
Gmail、Googleカレンダーなどとの連携も使い勝手が良さそう。しかし、あくまでも個人のtodoリストのため、共有機能がないことが最大のマイナスポイント

使い勝手は非常に良かったので、共有が不要な個人的な単発のタスク管理に使っています共有機能さえあれば夫婦間の共有で使ってもよかったなあと思いました。

  評価 補足
個別アカウント × 不可
期日設定 可能
Googleカレンダー同期 リマインダーが登録されるのみ
タスクの詳細は表示されない
リマインド 可能
タスク追加時の通知 × 共有機能がないのでそもそもなし
タスクへの情報付与 × 付与できるのは日付のみ、子タスクの管理はできない
操作性(ユーザビリティ) 非常にシンプルで使いやすい
総合評価 7  

メモ(iCloud)

GoogleKeep同様、あくまでもメモアプリなのでタスク管理には向かない印象

タスク管理風のチェックボックスは作れるが、そもそもメモなので期日の管理、対応・未対応などタスク管理に必要な機能がないので使いにくい。

また、共同編集はできるが共有機能が貧弱
メモごとに共有設定が必要であったり(メモを共有しても共有された側はPCのブラウザでiCloudを開いて共有設定を受け入れないと共有されないスマホでも簡単に共有できるようになったっぽい)。

しかし、個人用のメモとしては非常に使いやすいので、私はiPad Pro+ペンを持っているので、落書きツールとして利用中。

チェックボックスも付けられるようになりました。

  評価 補足
個別アカウント メモを共有しても、共有された側がiCloud経由でメモを開かないと共有されないっっぽい
期日設定 × メモなので…
Googleカレンダー同期 × 同上
リマインド × 同上
タスク追加時の通知 × 同上
タスクへの情報付与 GoogleKeep同様、メモアプリなのでタスクに付与するという考え方ではないが、メモ内にチェックボックスをつけることができるようになった。
操作性(ユーザビリティ) あくまでもメモアプリなので、少ないタップ数でのタスクの追加・削除は難しい
総合評価 3  

Trello(採用)

タスク管理ツールとしての機能が豊富。タスクの追加、完了、履歴、担当者(メンバー)の割り当てができたりと痒い所に手が届く優秀なツールだと思いました。

また、ユーザが多く使い方に関する情報を探しやすいIFTTTとの連携ができる(レシピがあったので書きましたが、使ってはいないです)など、便利な使い方の模索・発展が期待できます。

一方、フォローしたボード(タスク)orリマインダーを設定したタスクしか通知がこないのと(Googleカレンダーも同じような感じ)、フィードを使ってGoogleカレンダーと同期しているので、カレンダー反映にタイムラグがある(8時間ごとか1日1回の同期っぽい)のは残念なポイント。

  評価 補足
個別アカウント 可能
期日設定 可能
Googleカレンダー同期 できるが、フィードを使っての同期になるのでリアルタイムでカレンダーには反映されない
リマインド リマインドはあるが、フォローしたボード(タスク)orリマインダーを設定したタスクしか通知がこない
タスク追加時の通知 可能
タスクへの情報付与 ほかのアプリにあるメモや子タスクだけでなく、変更履歴やコメント、担当者割り当てられるのが非常に便利
操作性(ユーザビリティ) カードを直感的に操作できるし、少ないタップ数でタスクの追加・削除ができて非常に使いやすい
総合評価 12  

Any.do

タスク管理ツールとしてはほぼ申し分ない機能を持っていますが、Googleカレンダーにタスクを反映できないので、利用を見送りました。
Googleカレンダーにこだわりがない方であれば悪くないアプリかと思います。
※外部アプリとの同期機能はありますが、Any.doアプリ内のカレンダーに他のカレンダーの情報を反映するという機能のようです。

タスク管理の機能で使いにくかった点が2つ。
タスクを管理する「リスト(タスクの分類)」以外にも「グロッサリーのリスト(いわゆる買い物リスト)」というものが存在しており、なぜタスクと買い物用のリストと分かれているのかが不明で、モヤっとしました(しかも買い物リスト増やしたら都度共有設定が必要)。
また、「リスト」ごとに共同編集者を指定する必要があるので、タスクを分類分け(例えば役所届関連、会社への申請、買い物…など)して管理したい時には、リストを作成するごとに共有設定をする必要があるのが面倒に感じました。Trelloだとこの手間がないので、使うならTrelloだなと思いました。

  評価 補足
個別アカウント 可能
期日設定 可能
Googleカレンダー同期 × Any.doのタスクをカレンダーに同期するのではなく、Googleカレンダーの予定をAny.do内のカレンダーに反映するというものの様子(Any.do内で追加した予定はGoogleカレンダーに反映されます)
リマインド 可能
未対応のタスクがあるとしつこいくらいリマインドくるので助かる
タスク追加時の通知 Googleカレンダー同期ができないことがわかったので検証せず
タスクへの情報付与 メモ、子タスク、添付ファイル(画像、動画のみかも)、ラベル
操作性(ユーザビリティ) タスクの追加削除や、操作性は凄く良い
「グロッサリーのリスト」が使いにくい
リストごとに共同編集者を指定する必要があるのが使いにくい
総合評価 9〜11  

Wunderlist

ネットで夫婦間のタスク管理について検索をすると1番ユーザが多いっぽい印象があります。
Any.do同様、タスク管理アプリとしては使いやすい印象を受けました。

機能的にはTrelloとほぼ同じで非常に使いやすかったのですが、Microsoftのアカウント(outlookかSkype)がないと利用ができないこと「受信箱」という謎のタスクリストの使い方がよくわからなかったことタスクリストごとに共有設定をしなければいけないのが煩わしいなと思って利用を見送りました(TrelloでできてAny.doで出来ないのと同じ)。

利用しない理由は私の好みみたいな部分も大きいので、このアプリを利用してタスク管理をしても良いと思います。

  評価 補足
個別アカウント 可能
期日設定 可能
Googleカレンダー同期 できるが、フィードを使っての同期になるのでリアルタイムでカレンダーには反映されない(iCloudのカレンダーには即時反映される模様)
リマインド 可能
タスク追加時の通知  
タスクへの情報付与 コメント、子タスク、添付ファイルが追加可能
操作性(ユーザビリティ) タスクの追加削除や、操作性は凄く良い
「受信箱」の存在がよくわからない
リストごとに共同編集者を指定する必要があるのが使いにくい
タスク追加ボタンが画面の最上部にあるため、タスクが増えるとタスク追加をする際に画面の上まで戻らないといけない
総合評価 10〜12  

Todoist

操作もUIもシンプルで非常に好印象ではありましたが、Googleカレンダーとの同期が出来なそうだったことと、他のアプリでは無料で使える機能が、有料(プレミアム版)でないと利用できなかったりすることが多かったので、利用は見送りました。

※良いサービスに課金をするのは、サービスを守る上で大切だと思っていますが、それならTrelloの有料版を使ってPowerUp(アドオン)を増やしたいな…と思いました。

  評価 補足
個別アカウント 可能
期日設定 可能
Googleカレンダー同期 × 機能が見つからず
リマインド プレミアム版のみ
期限切れのタスクがある場合はメールは来る
タスク追加時の通知 プレミアム版でないと使えない機能が多いので検証せず
タスクへの情報付与 子タスクを追加するのではなく、親タスクを選ぶ方式
コメント機能はプレミアム
操作性(ユーザビリティ) 操作性は良い
タスクのタイトルに「明日」などと入れると日付を検知して期日設定してくれるなど小回りがきく
総合評価 8〜10  

さいごに

あくまでツールはツールです。
導入すれば全てがうまくいく訳でなく、一緒にタスクを抱える家族と協力することが何より大切だと思います。

ツールの良しあしだけではなく、家族のタスクをだれが担当するのか、対応が難しい時にはどのように分担するのかといったルールやタスクの見える化をするほか、今どんな対応に追われているのかを双方把握し、パートナーが大変そうなときには協力をするという思いやり・歩み寄りを心がけましょう!