- 2021-03-20
- 2021-06-19
【アメニティ】クラブツリー&イヴリンと、ギルクリスト&ソームズのボディローションがほしくてたまらない
使い終わって容器をポイしたら忘れちゃいそうなので備忘録。 ヒルトンかプリンスのアメニティでもらってきたCRABTREE & EVELYN(クラブツリー&イヴリン […]
使い終わって容器をポイしたら忘れちゃいそうなので備忘録。 ヒルトンかプリンスのアメニティでもらってきたCRABTREE & EVELYN(クラブツリー&イヴリン […]
子どもの写真が無限に増え続けています。 出産前に不要なファイルを削除したはずのiCloud(50GB契約)がパンクして、200GBプランに入っちゃいました。 1 […]
1歳3か月の時に書いた子供のお気に入りおもちゃの1歳6か月バージョンです。 【1歳3ヶ月】子どもが気に入っているもの12個(育児記録) たった3ヶ月ですが、身長 […]
こんにちは、確定申告の季節ですね。昨年に続き、今年も新型コロナウイルス感染症の影響で、期日が1か月後ろ倒しになったそうで。ありがたやありがたや。 そんな私も、育 […]
フルサイズ機にAPS-C専用ズームレンズを付けたら意外と満足だったのでその記録。 今後は恐れず・気張らず、フルサイズ機にAPS-C専用レンズを付ようと思いました […]
気合い入れて買ったおもちゃほど子どもが使ってくれないものです。 そして、気が移ろうのも早いもので、この前見向きもしなかったものに急にハマったり、逆にお気に入りだ […]
我が家はとにかく収納が少なく、そのひとつひとつが狭いです。 そのうち1のつは階段下にあり、天井が低く変形したクローゼットで棚もなく、荷物を詰め込むだけ詰め込んで […]
こんにちは、しし子です。 7月11日にオープンした豊島区のイケ・サンパークに行ってきました。 場所で言うとサンシャインの裏側、造幣局跡地にできた公園です。 広大 […]
こんにちは、11ヶ月の男の子を育てているしし子です。 先日、友人から「友達が妊娠中なんだけど良い出産祝いないかなー?」と相談されたので、私が何を貰って嬉しかった […]
こんにちは、しし子です。 今妊娠中で哺乳瓶等の検討をお考えのプレママさんも、1回にミルクを20~40mlくらいしか飲まない新生児を育てているお母様も、量が増えた […]
この前、臨月の友達に「出産って痛いの?」と相談されました。 不必要に怖がらせても良くないので大人の対応をしましたが、本音では「痛いですよ、二人目を考えるのをため […]
こんにちは、しし子です。 私は車を買わない派のため、大好きなドライブやキャンプに行く時はレンタカーを借りていますが、毎回行う重要事項や免責の説明、保険の加入、決 […]
こんにちは、しし子です。 先日、MacBook Air 11″ Early 2014がぶっ壊れました。 当時はカッコつけてmacを買ってみましたが、 […]
私はマタニティウェアをほぼ買わなかったのですが、この記事では、私がなぜマタニティウェアを買わなかったのか、実際どうだったのか、何を着て過ごしていたのか、もしもう […]
そろそろ卒乳の気配、2020春(6m)。 最近忙しくておっぱいあげられないこともあるけど、腫れなくなってきたし、子供もあまり時間かけておっぱい飲まなくなった。も […]
いってきました、「品川やきいもテラス」。 無類の芋好きの私はもちろん参加しました。本格的(?)な焼き芋に舌鼓を打てて大変幸せでした。時間とカロリーの許すことなら […]
マザーズバッグは何を使ってますか? 私は、付録のバッグをマザーズバッグとして使っています。 今使っているのは、otonaMUSE2020年3月号の「バンヤードス […]
育休中にうけてきちゃいました!FP3級! FP3級の試験おわたーーーーー╰(*´︶`*)╯♡FP?ヨユーっしょwとかクッソ舐めてかかってたけど、単語難しすぎるし […]
子どもが動き出すようになると触られたくないものをしまう家庭も多いのではないでしょうか? うちの子も身の回りに興味を示すようになってきたため、そろそろ対策が必要で […]
最近、ミニ財布が流行っていますね。 ハンズやロフトなどのバラエティショップの特設コーナーが設けられていたり、ハイブランドにもミニ財布の形が出たりと勢いを感じます […]
こんにちは、しし子です。 モビール(ベッドメリー)持ってますか? Amazonや楽天には、知育とインテリアを兼ねたような、すてきなモビールがたくさん売ってますね […]
胸のしこりと痛みに悩まされていたのですが、なんとか解決しました。そして現場を写真に収めることに成功しました。 とても感動したので、思わず筆を取った寝かしつけ最中 […]
出産をするにあたって、いくらかかるのかって気になりますよね。 先日「結局いくらかかったんだっけ?」と思い、出産関連でいくら払ったのかまとめました。 これからお産 […]
先日、区の支援センターで出産前のお母さんたちと触れ合うイベントに参加してきました。 その際に「出産前にやっておいて良かった、やったほうがよかったことはありますか […]
ブログの師匠から「あれこれ考えずに、とにかくネットの波に記事を流せ」という力強いアドバイスを受け、3日連続でブログを書いています。 文章を書くことが楽しくなって […]